当協会は会員店社相互の親睦を図り、動物検疫所と緊密な連絡を保って動物検疫業務を適正に、そして円滑に運営することに貢献し、関連業務を向上発展させるため、京浜港、千葉港一円、及び東京国際空港、成田国際空港の動物検疫に関係する業者で構成する協会として、昭和43年(1968年)に設立されました。
ご存知のように、世界各国で、アフリカ豚熱(ASF)、口蹄疫、鳥インフルエンザ、国内では豚熱(CFS)等、悪性家畜伝染病が多発しております。
また、2016年7月より水産動物の一部が新たに動物検疫対象となり、2017年11月より、乳製品関連が動物検疫対象となりました。
このように、世界のグローバル化により、新たな動物検疫業務が加わり、海外訪日客の急激な増加により、空港や大型客船に対する動物検疫業務も大幅に増加しております。(現在は新型コロナウィルス蔓延の影響により、一時的に訪日客等は大幅に減少)このような状況の中、我が国の動物検疫体制も一段と強化され、また、動物検疫制度の改正も行われております。
一方、EPAや貿易協定締結等により拡大を続ける輸出入に対し、通関関連業務も更なる簡便化、合理化が検討され、その一つとしての動物検疫業務及びその申請等も大幅に改定されつつあります。こうした状況において官民一体となって、遺漏なく動物検疫業務を円滑に遂行するために、是非当協会にご加入頂きまして、農林水産省動物検疫所及び関係機関と一層緊密に連絡を保っていただくことが非常に重要と思われます。
- 冷蔵庫事業者
- 一般倉庫業者
- 通関事業者
- 港湾運送事業者
- 燻蒸事業者
- 食料品のメーカー
- その他団体
- 2021年8月現在 会員数 158